× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
前回の取引のオープンはUSD/JPYが一時安値円まで下落し、少し買われ過ぎで買い有利の感がありました。 あいかわらず、50日移動平均をサポートラインに低い価格帯で移動していましたが、ローソク足がデッドクロスしたことでサポートラインを上回るか注目しています。 1時間足のローソク足だと、明らかな上昇基調が長く続いた後、大きい陽線の後に大きな陰線が現れる切り込み線で、過去2時間以内に酒田五法で言うところの三法のひげが伺えます。 移動平均線で兆候を見てみると緩やかな下落相場にあります。 短期移動平均線が30日平均線より上部で移動しており、どちらの移動平均線ともはっきりとした上昇気味です。 過去の結果を判断すると、エントリーするべきかどうか悩んでしまいます。 ストキャスで判断すると、売られ過ぎ圏で推移したことで、再び上値を挑む可能性が予想つきます。 このチャートはあれやこれや迷わずエントリーで問題ないと思いました。 50日移動平均をサポートに底値圏で移動していましたが、再び終値がデッドクロスしたことで、短いボックス相場の上限が見えてきます。 前回の取引のUSD/JPY相場はかなり勢いがないので今後は難しい展開になりそうです。 【FX比較】FXのおすすめの口座 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |