× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
一昨日のエントリーはユーロが一時111.02円まで上昇し、その後は110.4円まで売られ、少し売られ過ぎで売り優勢の感がありました。 少し前に新値足が陰転したことで底を突破できるかどうか慎重になっています。 30分足のローソクチャートから判断すると、緩やかな下降傾向がしばらく続いてから、大きな陽線の後に陰線が現れる切り込み線で、過去1時間以内に酒田五法の上げ三法のひげが見えます。 移動平均から判断するとはっきりと上昇状態と読めます。 50日平均線より短期平均が上で推移しており、短期平均は激しい上げ気味で、50日平均線は激しい下落基調です。 今までの経緯を考えると、エントリーするべきかどうか迷います。 ストキャスで考えると、売られ過ぎ圏で下落したものの、また高値を狙う相場が考えられます。 この相場は反射的にエントリーでOKだろうと。 それほど損をしないように機会を見計らって決済します。 |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |