× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昨夜の取引のオープンはユーロ円が109.63円まで上昇し、その後108.25円まで売られ、売られ過ぎで売り有利の感がありました。 値足が陰転したことでサポートラインを突破するかどうか注目されます。 あいかわらず、一目均衡表の遅行線を支持線に低い価格帯で推移していますが、値足が陰転したことで支持線を突破できるか注目です。 単移動平均から予想すると緩やかな下落状態と見受けられます。 5日移動平均線が30日移動平均線より上で推移しており、どちらの平均線ともにはっきりとした上げ気味です。 昨日までの経緯から考えると、売買した方が良いかどうか心配になってしまいます。 スローストキャスティクスで予測すると、売られ過ぎ圏で下落したことで、また底値を挑むチャートが高まってくるでしょう。 とりあえずあれやこれや考えず売買をしていってみようと思いました。 レートの監視だけはしっかりとやって、証券会社にロスカットを食らわないようにポジションを保持していきます。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |